Business

事業紹介

耐圧盤工法

耐圧板工法は、鋼管杭の代わりに耐圧板と呼ばれる鉄板を代わりに置く方法です。

耐圧板の下の土をセメントと水によって改良し、その上に耐圧板を設置することによって建物を支持します。基本的に、表層改良のみなので再沈下の可能性がありますが、鋼管杭圧入工法に比べ安価に施工できます。

この工法では、鋼管杭圧入工法と同じく普段通りの生活をされたままでの施工が可能です。

PDF耐圧盤工法の詳細はこちら

耐圧板工法の流れ

ジャッキアップ後は鋼管杭圧入工法と同じく、お客様に確認をしていただき、埋戻しを開始します。

特徴

地盤 安定した地盤が浅いところにある
メリット 鋼管圧入工に比べると安価で工期が短い。ジャッキアップ時の微調整ができる
デメリット 地盤沈下が収束していないと再沈下の可能性がある

事業紹介へ戻る

ページトップへ